■ 会場(オフロードヴィレッジ)までの地図
- Googleマップ
- 概略マップ
- オフロードヴィレッジ西側の概略マップ
- オフロードヴィレッジ東側の概略マップ
- オフロードヴィレッジとクラブハウスのマップ
- 全日本モトクロス関東大会 一般駐車場の写真
*入間大橋運動公園が臨時の駐車場になります。
■ 会場(オフロードヴィレッジ)までのアクセス
[車・バイクでお越しの方]
- 関越自動車道
川越インターから約25分 - 首都高速
与野JCTから約25分 - 圏央道
川島インターから 約15分 - 国道254号線
氷川町交差点から上尾方面へ約10分 - 国道17号線
愛宕町交差点から川越方面へ約15分
[電車・バスでお越しの方]
- JR埼京線・東武東上線
川越駅 東口
東武バス[のりば:7、系統:川06(川越06)]時刻表
「上尾駅西口行き」乗車 →「入間大橋」バス停下車 徒歩1分
所要時間 約35分
リンク先は東武バスウエスト「川越駅」のページです。
のりば7番の位置を右図でご確認の上、
「川越06」をクリックすると時刻のページが表示されます。
無印の便が「上尾駅西口」行きです。
1本/時間の運行ですから時間をお確かめの上、余裕を持ってお出かけ下さい。
なお、時刻表で「運」「○」印の便は「川越運動公園」行です。
「入間大橋」まで運行されません。
その場合は、途中「埼玉医大」停留所よりタクシーをご利用下さい。
「宮」印は川越市内循環系統です。ご利用になれません。 - 西武新宿線
本川越駅
東武バス[のりば:5、系統:川06(川越06)]時刻表
「上尾駅西口行き」乗車 → →「入間大橋」バス停下車 徒歩1分
所要時間 約30分リンク先は東武バスウエスト「本川越駅」のページです。
東武バスのりばは駅前派出所裏手となります。
無印の便が「上尾駅西口」行きです。
1本/時間の運行ですから時間をお確かめの上、余裕を持ってお出かけ下さい。
なお、時刻表で「運」「○」印の便は「川越運動公園」行です。
「入間大橋」まで運行されません。
その場合は、途中「埼玉医大」停留所よりタクシーをご利用下さい。
「宮」印は川越市内循環系統です。ご利用になれません。
- JR高崎線
上尾駅 西口
東武バス[のりば:6、系統:川越06]時刻表
「川越駅行き」又は「埼玉医大行き」乗車 →「入間大橋」バス停下車 徒歩1分
所要時間 約20分リンク先は東武バスウエスト「上尾駅西口」のページです。
東武バスのりば6番「川越06.扇02」をクリックして下さい。
無印の便が「川越駅西口」行きです。
1本/時間の運行ですから時間をお確かめの上、余裕を持ってお出かけ下さい。
なお、時刻表で
「丸」印の便は「丸山公園」行、「◆」印の便は「指扇駅」行、
「▲」印は「リハビリセンター」行です。「入間大橋」まで運行されません。
その場合は、
途中「平方(ひらかた)」停留所より徒歩10分程度で会場までお越し頂けます。
なお、乗り場3番からの「尾10」系統「リハビリセンター」行も
「平方」停留所を通ります。「西上尾第二団地」行時刻表「▲」印の便です。
「平方」からは「開平橋北詰」交差点より「開平橋」を渡って下さい。
「宮」印は川越市内循環系統です。ご利用になれません。
- 入間大橋(いるまおおはし)バス停 時刻表
「川越駅行き」
「上尾駅西口行き」